駒澤大学から徒歩1分程度のところにあります、保護猫カフェ駒猫に行ってきました!
大通りからは少し離れるのでとても静かな雰囲気の中、猫ちゃんたちと楽しむことができます。
保護猫カフェとは、いろんな事情で保護された猫ちゃんたちを引き受け、店内で幸せに生活しながら素敵な家族との出会いを待つ里親募集型の猫カフェです。
目次
・「駒猫」の基本情報
お店の名前 | 保護猫カフェ 駒猫 |
入場料 平日 | 大人:¥1200/1時間 中学生以下:¥1000/1時間 延長は¥300/20分
平日限定!フリータイム:¥2400 (上限あり、2時間20分まで) |
住所 | 東京都世田谷区駒沢4-12-22 ティファーレ駒沢4F |
時間 | 12:00〜20:00 定休日:水曜日 |
テーマ | 猫と空と緑が一体となった都会のオアシス |
お家のリビングに居る様なアットホームな空間です。スタッフの方も気さくでとっても優しく、猫ちゃんと良くコミュニケーションをとっていました。猫ちゃんはとても懐いてすりすり甘えていました。みんな伸び伸びとリラックスしていて、ほっこり癒される雰囲気でした。
・取材班が気になった猫ちゃん紹介
1.キジトラの女の子。
ゴロニャンと寝転んでいる姿がとても可愛らしい一枚。この無防備さが逆に可愛さを引き立てています。仕事で疲れたサラリーマンのような姿は猫ちゃんがやると可愛さ倍増です。
2.小柄で甘えん坊なソマリの女の子!
警戒心がなく、とても可愛い女の子の猫ちゃんです。片方の目は光を感じる程度ぢか見えていないようですが、一生懸命おもちゃを追いかけて遊ぶ姿はとても愛らしい。
一度会ってみてください。可愛さに惚れること間違いなし。
他の猫ちゃんたちも皆様をお待ちしてます!詳しくは以下のリンクから!
駒猫の在籍ニャンズはこちら→→→ https://koma-neko.com/nyanzu
・どういう人が行きやすいか
まったり静かな空間で、一人で来られてる方が多かったので、誰でもふらっと行きやすいです。スタッフさんも質問などに対して、丁寧にお答えくれるので、人見知りな方でも行きやすい猫カフェです。
・コロナ感染対策状況
|
|
|
|
このように対策バッチリです。安心して猫ちゃんとの時間を楽しむことができます。
・猫ちゃんたちのルーツ
ワクチンなど体調管理など処置をされてから愛護団体さんから引き受けてるそうです。
・メニュー
在籍の猫ちゃん達はホームページで臨時、紹介されていますのでぜひ見てみてください。
漫画で分かる駒猫なども、WEBやホームページで紹介されていて、イベントなど色々なコンテンツがあり、お店の情報が一目でわかりやすく作られています。
・まとめ
様々な理由で保護された猫ちゃんたちが、元気で、幸せに暮らせる環境があるということがどんなに素晴らしいことか!素敵な出会いがあること間違えなしです。アットホームな雰囲気の中、可愛い猫ちゃんたちと癒しのひとときをお過ごしください!
Submit your review | |
落ち着いた雰囲気で都会にいるということを忘れさせてくれます!
猫ちゃんたちも懐いてくれる子が多くて癒しも抜群でした!